オンラインヨガの効果

産後ヨガはいつまでに始める?ベストなタイミングは〇〇!

こんにちは

35 yogaのブログを書いているかいほです。

産後ヨガはいいと聞くけれど、

いつからいつまでが効果的なのか知っていますか?

子供を産んだ後の自分の体型にガッカリしているママも

オンラインヨガなら

子供を預けずに、自宅で15分の隙間時間を使うことで、

再びスキニーパンツ、タイトなTシャツが似合う身体になります。

かいほ
かいほ
私は仕事に復帰した時、痩せたって言われて嬉しかった

産後は

なりたい自分になるための絶好のタイミングなのです。

産後ヨガはいつからいつまで?

産後ヨガを始めるタイミングは

産後6ヶ月までがベスト

です。

なぜなら

産後の脂肪は流動脂肪と言い、普通の脂肪よりも水分が多いためサラサラして燃焼しやすいからです。

なので普通の脂肪よりも落としやすく、とても柔らかいのです。

帝王切開の人は回復まで少し時間がかかるので、

スタートは

  • 経膣分娩→産後1ヶ月〜6ヶ月
  • 帝王切開→産後2ヶ月〜6ヶ月

が望ましいです。

(※体調によっては医師の判断が必要)

産後ヨガを始めるなら

6ヶ月までがゴールデンタイムなのです。

産後ヨガでは痩せないの?

痩せるためには

激しいランニングや厳しい筋トレが必要だと思っていませんか?

ヨガ初心者さん
ヨガ初心者さん
産後の身体で、つらい運動なんて無理!

私もヨガにダイエット効果はないと思っていました。

かいほ
かいほ
ホットヨガ以外のヨガはただのストレッチだと勘違いしてたよ。

安心してください。

ヨガにはダイエット効果があります。

ヨガの人気YouTubeチャンネル「美筋ヨガチャンネル」

その中でヨガを教えている

廣田なおさんの書籍「整えるヨガ」に

以下の記載があります。

ヨガにはシンプルなものから難しいものまで、さまざまなポーズがあり、ふだんの生活ではなかなか使われず固まりがちな全身の筋肉を動かし、関節の可動域を広げます。

筋肉を伸縮させると、血管が押されたりゆるんだりして、ポンプ機能が上がります。

血流がよくなるので冷えやむくみが改善されたり、基礎代謝も上がることで消費カロリーも増え、脂肪が燃えやすい体になります。

「ヨガはゆっくりとした動きなのでダイエットに効果がない」と思っている方もいますが、呼吸をしながらポーズをとると有酸素運動の効果もあり、やせやすくなり、引き締め効果もあるのです。

整えるヨガより引用

ヨガで痩せることは可能なのです。

【おすすめ】産後ヨガの効果は痩せるだけじゃないことを知っていますか?こんにちは 35 yogaのブログを書いているかいほです。 あなたは今の自分の体型に満足していますか? 産後ママでも、...

私は産後1年以上たってたけど効果あったよ

「産後ヨガをスタートするには

産後6ヶ月までがベスト」

と説明しましたが、

実は私自身は産後1年半経ってからスタートしたのです。

脂肪が燃えやすい時期は過ぎてしまったはずですが、

自宅で毎日10〜15分だけヨガを続けたら

身体はみるみる変わっていきました。

産後1ヶ月健診の時の体重は61kg

現在の体重は52.0kg

35歳の私は、崩れた体型は二度と戻らないと諦めていたのに、

20代の頃より35歳の今の自分の方が、理想の体型に近いです。

もちろん、ハードな筋トレや食事制限はしていません。

気持ちの良いヨガを毎日10〜15分続けているだけです。

ママは自分に合うサービスを選ばないと損!

産後ママは

独身時代のように自由に

流行りのジムスタジオに行ったり

ホットヨガに毎日通ったりはできません。

忙しいママは

自分に合わないサービスを選ぶと損します。

逆に、オンラインを活用すれば

独身時代よりも、

ずっと安く、楽に続けられます。

かいほ
かいほ
私は産後1年でヨガスタジオは挫折しちゃった

子供の機嫌に左右されないオンラインヨガは

ママには最高のサービスだと思っています。

着替えやお化粧も不要!

手軽に始められるのが最大のメリットです。

産後ヨガにおすすめなサービスは下の記事にまとめてあります。

【産後ヨガに最適】オンラインヨガおすすめランキングBEST3こんにちは 35 yogaのブログを書いているかいほです。 自己紹介はこちら 産後ヨガがやりたいと思っても、 ど...

産後に、理想の自分になろう

出産を機に自分自身を諦めていませんか?

産後でも35歳以上でも、自分史上最高の身体を目指すことはできます。

産後ヨガを続ければ

幼稚園ママや保育園ママの中で

キラキラ輝く存在になれるはずです。

一緒に素敵な習慣を身につけましょう。

ではでは

ご機嫌な一日をお過ごしください!