こんにちは
35 yogaのブログを書いているかいほです。
自己紹介はこちら
妊娠中のマタニティヨガは
- 出産に向けての体力づくり
- 妊娠中の肩こり腰痛解消
- 精神安定
などいいことづくめ!
ただ、オンラインヨガはどのサービスを使ったらいいのか分からず悩みますよね。
2児の母であり、ヨガ歴4年の私が
おすすめのオンラインヨガをランキング形式でまとめたので
ぜひ参考にしてみてください。


soelu(ソエル)は配信数N0.1のオンラインヨガサービスです。
『これから自宅ヨガをスタートする人は、とりあえずsoelu(ソエル)を選んでおけば失敗しない』
というぐらい、使いやすいサービスです。
マタニティレッスンも資格を持ったインストラクターが教えてくれるので、安心です。
安定期に30日間100円でレッスンを受けて、解約しても解約金無料なのでお得です。
オススメ度 | |
---|---|
配信時間 | 5:00〜深夜1:00 |
料金 | 3,278円〜9,878円 |
体験 | 30日間100円体験 |

うちヨガ+は大手ホットヨガスタジオLAVAが運営しているオンラインヨガ。
LAVAで選び抜かれたインストラクターのレッスンが自宅で気軽に受けられます。
マタニティ専用レッスンはだいたい2週間に1回程度。
物足りないと感じる方にはsoelu(ソエル)の方がおすすめ。
オススメ度 | |
---|---|
配信時間 | 平日6:00〜22:30 土日8:00〜22:00 |
料金 | 1,980円 |
体験 | なし |

無料のYouTubeにもマタニティヨガがあります。
わたしの圧倒的オススメチャンネルは「B-life」。
画質・音楽も最高で、B-lifeはとても心地いい動画ばかりです。
無料とは思えないクオリティで一度は見る価値あり!
大量にあるYouTube動画の中から、自分に合ったものを選んで毎日続けるのは大変ですが、「B-life」は不思議と続くんです。
オススメ度 | |
---|---|
配信時間 | 24時間 |
料金 | 無料(有料メンバーシップあり) |
体験 | いつでも試聴可能 |
オンラインマタニティヨガはsoelu(ソエル)一択
オンラインでマタニティヨガができるサービスは多くありません。
正直、妊婦さんが満足できるオンラインヨガは
soelu(ソエル)一択だと思います。
毎日ライブでマタニティレッスンが行われているので、
隙間時間にマタニティヨガを取り組むことができます。
部屋着・スッピンで参加OKなので、身体が重い妊婦さんの負担も少ないです。
【最大限お得に楽しむ裏技】
体調のいい安定期に、
30日間100円体験でマタニティヨガを受けて解約
100円以外、お金はかかりません。
かいほ
これからお金のかかる妊婦には嬉しいよね

オンラインヨガsoelu(ソエル)に産後ヨガ・マタニティヨガはある?ママにおすすめなレッスンはこれこんにちは
35 yogaのブログを書いているかいほです。
自己紹介はこちら
産前・産後にヨガを始めるなら
オン...
ソエルには
- ギャラリー枠
- ポーズチェック枠
があってギャラリー枠なら誰にも姿を見られずに参加できます。
かいほ
お腹出しながらでも参加できるよ
自主練できる人は本でもOK
一人でじっくり自主練できるタイプの方なら
書籍もおすすめです。
ランキング3位のYouTube動画「B-life」が書いた
「魔法のマタニティヨガ」
2児の母であるMarikoさんが教えてくれるヨガは
動画同様、とてもわかりやすい。
QRコードからYouTubeの動画にとぶことも出来るので、
本と動画の併用がおすすめです。
自分にピッタリのマタニティヨガを選ぼう
ヨガは身体だけでなく心も整います。
メンタル乱れがちな妊婦さんが
楽しいマタニティライフを過ごすのにヨガはピッタリ。
自分に合ったマタニティヨガを選ぶ手助けになれば嬉しいです。
ではでは
ご機嫌な1日をお過ごしください。